先日那覇市観光協会の研修として若狭にある客船バースに毎週来る
スタークルーズのアクエリアス号・5万1千トンの船を観に行く。
昔「飛鳥」を観た事が有ったのでおおよそ想像できたが、さすが大きいだけあって
様々な空間やレストラン・ビュッフェ・バー・劇場・売店・カラオケ等が有った。
全長229m・幅28m・航海速度18ノット(約時速32K)・定員1529名(765室)
運行会社はシンガポールの会社だが船の船籍は「ナッソー」フロリダの東に有るバハマの首都
劇場(ショ-ラウンジ)693名収容
プール・遠くに慶良間諸島が見える
ビュッフェラウンジ・海が眺められるオープンエアーの場所
カラオケルーム・この部屋は10人ほど入れる、他に少人数用の部屋も有る。
私が20代の初めに太平洋を一万トン程度の船でハワイ・サンフランシスコに渡った時の
船と比べると比較にならない素晴らしい船でした。
客室が有るデッキは幾つかの隔壁が通路に有り、
大事の時には閉まる事で浸水を防ぐようになっていた。
船の乗客は全てIDカードが発行され、観光から帰ってくるときは手荷物のエックス線検査や
発行されたIDカードをスキャンしてモニターに出てくる顔写真を確認していました。
大変感心した事は船には足の不自由な方のために電動式の車椅子が準備されているようで、
補助者のいない不自由な旅客も気軽に利用していた事です。
小さな子どもからお年寄りまで多くの旅客が乗船していて、市内観光やショッピングを
楽しんで帰ってくる光景は此処は観光地なんだと再認識しました。