2010年08月09日
全国高校総体ヨット競技 I N 与那原
いよいよ開催・沖縄国体から23年、そして全国一巡のインターハイ。
来年からは一つの県での開催は無くなりブロックごとの開催となるようです。
鳴り物入りで造られた「与那原マリーナ」に開催地を選び、与那原町の大きな支援を得て
開催されるこの大会は、あいにくの天候で船体に損傷を与えるようなケースも有りますが、
あと2日です。8月10日には閉会し、マリーナは又、何もない誰もいないマリーナになります。




何時になったらこの風景があたりまえに成るのかな?
来年からは一つの県での開催は無くなりブロックごとの開催となるようです。
鳴り物入りで造られた「与那原マリーナ」に開催地を選び、与那原町の大きな支援を得て
開催されるこの大会は、あいにくの天候で船体に損傷を与えるようなケースも有りますが、
あと2日です。8月10日には閉会し、マリーナは又、何もない誰もいないマリーナになります。




何時になったらこの風景があたりまえに成るのかな?
http://r.gnavi.co.jp/f472900/
http://twitter.com/mamaya185
http://www.nahanomamaya.com/
Posted by 鉄瓶・錆び鉄 at 00:06│Comments(0)
│ヨットと帆船と私