てぃーだブログ › 男の独白 › ヨットと帆船と私 › 東海レースがスタートしました

2012年04月29日

東海レースがスタートしました

2012年4月29日12時丁度。宜野湾港マリーナ沖合のスタートラインを
やや後ろからの風を受けて愛知県蒲郡までの1333キロのレースがスタートしました
参加艇は14艇沖縄からは名艇「サシバ]が参加。
東海レースがスタートしました
ヨット「さしば」の出港風景

マリーナでのスタート前の風景です
東海レースがスタートしました
東海レースがスタートしました
東海レースがスタートしました
東海レースがスタートしました
いよいよ沖合のスタート海面でのスタート直後の写真です
東海レースがスタートしました
東海レースがスタートしました
東海レースがスタートしました
このレースには各艇に位置情報を発信する計器が搭載されていますので
今現在の位置が地図上で解ります。
レースの公式ホームページからアクセスできますので見ると面白いですよ。
 ホームページはここから  http://okinawa.toscrace.jp/
ゴールまで(ヨット用語ではフィニッシュと云います)おおよそ6日~8日ぐらい掛ると思います。
良い風が吹けば5日ぐらいで着くかもしれません。



http://r.gnavi.co.jp/f472900/
http://twitter.com/mamaya185
http://www.nahanomamaya.com/
同じカテゴリー(ヨットと帆船と私)の記事
回航記
回航記(2019-08-12 23:50)

琉球古海図と古地図
琉球古海図と古地図(2018-12-12 15:45)


Posted by 鉄瓶・錆び鉄 at 17:01│Comments(0)ヨットと帆船と私
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。