てぃーだブログ › 男の独白 › 「ままや」のメニュー › 月桃のジェラード

2016年11月23日

月桃のジェラード

http://www.nahanomamaya.com/
月桃のジェラード
「月桃のジェラード」沖縄ではご存知のように「サンニン」と呼ばれている植物で生姜科に属しますがほぼ雑草の如く
繁殖力旺盛で庭先や原っぱに群生することが多いい植物です。独特の香りがあり、抗菌や消臭、防虫剤としての効能があり、
広く九州にも分布しアジアの国にも育つようです、沖縄の梅雨の時期に白い花を咲かせ、初夏頃に黄色い花を咲が咲きます。
月桃のジェラード
残念な事に以前沖縄でも有名なアイスクリームメーカーが製造販売していた
時期が有りますが何故だか造らなくなりました。
しかし、県外の若きチャレンジャーが製造を始めたのですが、
これまた残念!県内の市場では受け入れてもらえず、東京に引っ越してしまいました。
当店では、沖縄で生産していた頃からのお付き合いで、
今でも東京から送ってもらっています。
当店の会席コースのデザートとして提供しています。
もう一品実は「シークワーサー」もあります。
何時の時代にも「慶良間は見えてもまつ毛は見えない」のでしょうか
ある人はこう言いました
「よそ者・馬鹿者・若者」が新たな事を見つける



http://r.gnavi.co.jp/f472900/
http://twitter.com/mamaya185
http://www.nahanomamaya.com/
同じカテゴリー(「ままや」のメニュー)の記事
沖縄の季節と料理
沖縄の季節と料理(2016-06-30 14:26)

沖縄家庭料理の話
沖縄家庭料理の話(2016-06-26 14:58)

食材の旬と花の時期
食材の旬と花の時期(2016-06-22 12:49)


Posted by 鉄瓶・錆び鉄 at 15:00│Comments(0)「ままや」のメニュー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。